ドイツの大学に通いましょう

ドイツの大学で学ぶことに興味はありますか? 専門分野によりますが、全て英語で授業を受けることが可能な学部もあります。さらに一部州を除き、ドイツでは学費がかからないこともドイツで学ぶ大きなメリットです。

大学留学に関するサポート

  1. 全面的なカウンセリングサービスEurasia-Linkupでは、当社の長期語学留学プログラムを受講された後、ドイツでの大学留学を目指す皆様に向けて、専門的なアドバイスとガイダンスを提供します。留学の夢を現実に変えるための第一歩からサポートいたします。

  2. 大学申請書類のサポート学生が大学の入学申請プロセスをスムーズに進められるよう、申請書類の準備や学部調査における支援を提供します。このサポートにより、学生は申請プロセスをより効率的かつ確実に進めることができるようになります。

  3. サービスの範囲についてサービスの範囲について – 当社が提供するサービスは非常に時間を要するため、既に当社の長期語学留学プログラムを受講されたお客様でない方に対しては、特定の大学や学部に関するお問い合わせに応じることができません。この方針により、私たちはすでにお客様である方々の支援に集中し、質の高いサービスを継続的に提供することが可能です。

Eurasia-Linkupとともに、ドイツでの大学留学という新たな挑戦に向けて、最適な準備をしましょう。あなたの学問的な野心と夢を実現するために、全力でサポートします。

ドイツ大学留学

夢のドイツ大学留学への扉を開こう

世界に名高いドイツの大学で学ぶことは、多くの学生にとっての夢です。異文化の中で学問に打ち込み、国際的な視野を広げる。Eurasia-Linkupでは、その夢を現実のものにするためのサポートを提供します。あなたが求める学問的な旅路を、私たちと一緒に始めてみませんか?さあ、ドイツ大学留学への第一歩を踏み出し、無限の可能性を探求しましょう。

※1 英語で授業を 受ける学部

  • ドイツの大学では、ドイツ語ではなく、完全に英語で大学に入学することができます。しかし、Masterでは多くの学部が英語で学べますが、Bachelor は英語のみで授業が受けられる学部が非常に少ないです。
  • 弊社は、学部検索も提供致しておりますので、お客様のご希望の学部を英語で勉強できるかどうかを知りたい方はご遠慮なくご連絡ください。
  • 大学への出願期間は5月~7月 (10月からの冬学期)、または12月~3月 (4月からの夏学期) になります。出願が完了するまで3か月間ぐらい要する為、4月 (冬学期)、または12月 (夏学期) までにお問い合わせください。

※2 ドイツ語で授業を 受ける学部

  • ドイツ語で授業を受ける学部に進学予定の場合、、入学前にドイツ語C1レベルぐらいが必要になります。必要な語学レベルは学部によって多少異なります。
  • 最短でも、必要レベルに到達するまで1年間ぐらいかかる為、4月 (次年の冬学期)、または10月 (次年の夏学期)までにご連絡ください。

※3 大学への入学

  • ほとんどの大学がUni-Assistという外部組織に「ドイツの大学への入学資格」があるかどうかの確認を委託しています。 Uni-Assistに必要書類を出願した後、入学資格がある人のみ入学許可書をもらいます。
  • Uni-Assistでの確認は2ヶ月間ぐらいかかる為、5月 (冬学期) 、または 1月 (夏学期) までに必要書類を提出しなければいけません。
  • また、Uni-Assistの使用は有料になりますので、ご注意ください。出願の1件目は 75€ (9,750円)、2件目からは 30€ (3,900円)になります。
  •  

※4 大学でC1レベル までドイツ語を勉強する場合

  • 語学学校でドイツ語をB2 (B1) レベルまで勉強が完了した場合、大学に申し込みをし、「Studienkolleg」という大学付属のドイツ語センターでC1レベルまでドイツ語を勉強することが可能です。
  • Studienkollegに入学すると、大学生ビザをもらえる可能性があります。
  • C1レベルまでは6~18ヶ月間(状況によって異なる)かかります。

注意!Studienkollegが存在しない大学もある為、大学によっては、Studienkollegに入れない可能性もあります。 Studienkollegがない大学は、語学学校でC1レベルまで勉強する必要があります。

現地スタッフがいるので、安心!

Eurasia-Linkupのサポートについて

全ての準備を1人でするのは中々難しいと思います。 私達の留学プログラムは出発前だけでなく、ドイツに到着後、スタッフと直接会ってサポートをさせていただきます。到着時に空港での送迎、住民登録をする際には市役所への随伴サポート、病気になった場合の診療所への随伴等、お客様に合わせたサポートをさせて頂きます。

Get Excited to move

The process is easy!

よくある質問

ドイツの大学に入学する為には、以下の書類が必要です。

– 履歴書
 
– 証明写真一枚
 
– 各大学の願書
 
– uni-assistの入学許可書 
ほとんどの大学がuni-assistという外部組織で”ドイツの大学への入学資格”があるかどうかを確認します。以下の書類を提出した後、入学資格がある人のみ入学許可書をもらいます。

日本の大学の学部課程を一年以上修了している場合 /短期大学を卒業している場合はセンター試験(共通テスト)の提出が不要です。
必要書類はすべて英語、又はドイツ語に翻訳された上で、日本語の原本と共に提出してください。

高校を卒業している場合
高校の卒業証明書 / 成績証明書/ センター試験 [62%以上の成績]

日本の大学の学部課程を一年修了している場合
大学の成績証明書 [一年間で35単位以上習得していること]高校の卒業証明書 / 成績証明書

短期大学を卒業している場合
短期大学の卒業証明書 / 成績証明書 / 高校の卒業証明書 / 成績証明書

 

注意!多くの学生さんは、センター試験を受験した上でドイツの大学へ入学を希望しますが、特に文系の方で理科一科目以上を3年間履修していない場合があります。
詳細はこちら

ドイツでは、最短でBachelorの学部を3年間で卒業することができます。 一年間は二つの学期に分けられています: 冬学期 (9月 ~ 2月)・夏学期 (3月 ~ 8月)。 1学期は6ヶ月間ですが、セミナー自体は3ヶ月半です。 学期の2ヶ月半は休暇なので、旅行に行ったり、日本への一時帰国がゆっくりとできます。

ドイツの大学は基本的に学費がかかりません!
多くの大学は、半年に一回「管理費」というコストがかかりますが、200 € (26,000 円) のみです。

また、南ドイツに位置するBaden-Württembergという州(ハイデルベルク、マンハイム、シュツットガルト、フライブルク等)のみ、EU圏外の外国人は半年で1500 € の授業料がかかります。

例: 1学期 (6ヶ月間)

ハイデルベルク大学 (Baden-Württemberg州):
学費 (1,500 €) + 管理費 (200 €) = 1,700 €
3年間の場合: 1700 € x 6 学期 = 10,200 € (1,326,000 円)

フランクフルト大学 (Hessen州; Baden-Württemberg州ではない):
学費 (無し) + 管理費 (200 €) = 200 €
3年間の場合: 200 € x 6 学期 = 1,200 € (156,000 円)

 

大学生になると、大学の学生寮に住むことができます。 大学によって、シングルアパートやシェアハウスの形がありますが、寮は安くて人気な為、早めの申し込みがオススメです。

大学生寮に入れない場合、プライベートの部屋を探すことになります。 弊社は寮の申し込み手続きだけではなく、プライベートアパート探し手続きも提供致しますので、ご興味がある方はご遠慮なくご連絡ください。

ドイツの大学から入学証明書をもらうと、大学生ビザを取得することができます。 大学生ビザはアルバイトも可能なので、大学で勉強しながらドイツで仕事の経験もできます。

ビザについての詳細はこちら

上部へスクロール